CloneXで有名なRTFKT(アーティファクト)がTwitterで新プロジェクト「Projext Animus」を発表しました。
当記事では、Project Animusについて、最新情報を随時まとめていきます。
Project Animusとは?
Project Animusとは、CloneXなどを手掛けるNFTブランド「RTFKT」が発表した新プロジェクトです。
Get ready for Project Animus 🪬🥚 pic.twitter.com/pYAzy6RX8w
— RTFKT (@RTFKT) October 7, 2022
上記のツイートが10月8日に投稿され、RTFKTの新プロジェクトということで注目が集まっています。プロジェクトの一般公開は2023年の予定となっており、詳細は未だ不明です。
CloneXホルダーには11月にEgg(卵)のエアドロップが予定されているので、そのタイミングでもう少し情報が発表されるかと思います。
なお、RTFKTのdiscordに投稿されたAnimusのFAQによると、エアドロップされるEggはAnimusへのアーリーアクセス権を担うようなので、ある程度の高騰が予想されます。私は値段にもよりますが、2次流通開始直後に1つ買う予定です。
また、FAQにて、Eggには固有のアビリティとパワーを持つ「Animus Creature」が入っていると記載されているため、Project Animusはポケモンのような育成RPGである、つまりBCGであることが推測できます。
もし本当にProject AnimusがRTFKT初のBCGともなれば、注目されること間違いなしです。
現状、情報が出ていない&仮想通貨市場が冷え切っているために、情報を追っているプレイヤーは少ないですが、かなり熱いプロジェクトになるのではないかと個人的には期待しています。

この子めちゃかわいいね
今後の予定
2022年11月:CloneXホルダーにEggのエアドロップが予定されています
2023年:Eggのリビールとプロジェクトのリリースが予定されています