【初心者向け】ブロックチェーンゲーム(NFTゲーム)とは?始め方と稼ぎ方も合わせて解説!

 
初心者ちゃん
初心者ちゃん

ブロックチェーンゲームって言葉をよく聞くんだけどこれって何?

あるく
あるく

こちらの世界へようこそ!分かりやすく教えてあげるよ!

ブロックチェーンゲームとは?

ブロックチェーンゲームとは、仮想通貨やNFT(非代替性トークン)の根幹となるブロックチェーンの技術を活用したゲームのことです。

ブロックチェーンとは…取引履歴を暗号技術によって過去から1本の鎖のようにつなげ、正確な取引履歴を維持しようとする技術のこと

ブロックチェーンには、

・特定の管理者が存在しない
・参加者全員でデータやこれまでの行動を共有
・不正をしようとしてもすぐに見つかるためハッキングや改ざんがしにくい
・1つのサーバーで管理されているものではないのでシステムが停止しにくい

という特徴があります。

ブロックチェーンの技術をゲームに用いることで、正確な取引履歴が維持されるようになり、データの破壊や改ざんを防止することができます。

また、ブロックチェーンゲームをプレイして獲得できるNFTや仮想通貨はブロックチェーンの技術を用いたものなので、唯一性を証明することが可能です。

これがコンシューマーゲームとの大きな違いになります。

あるく
あるく

ブロックチェーンゲームを略してBCGと言うよ

ブロックチェーンゲームは稼げるって本当?

嘘みたいですが、ブロックチェーンゲームでは本当にゲームをするだけでお金を稼ぐことができます。

実際、BCGの流行のきっかけとなった『アクシー・インフィニティ(Axie Infinity)』というゲームでは、ゲームの稼ぎだけで生計を立てるフィリピン人が続出して話題になりました。

基本的に、ブロックチェーンゲームではゲームで使えるアイテムやキャラクターのNFTを仮想通貨で買うところから始まります。

NFTとは…非代替性トークンのこと。ブロックチェーン上に記録される一意で代替不可能なデータを指す。

購入したNFTを使ってゲームをプレイすると、ゲーム独自の仮想通貨(トークン)を稼ぐことができるので、その通貨を換金したり、購入したNFTやゲーム内でゲットしたNFTを売却したりすることでお金を稼ぐことができるという仕組みです。

ちなみに、この遊んで稼ぐ仕組みをP2E(Play to Earn)と言います。

その他にも、NFTを他のプレイヤーに貸し出して代わりにゲームをプレイしてもらう、もしくはNFTを借りてプレイするスカラーシップという方法で稼ぐこともできます。

スカラーシップについて気になる方は下記の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。

スカラーシップとは?ノーリスクで稼げるって本当?
ブロックチェーンゲームで効率よく稼ぐために欠かせないスカラーシップについて、その仕組みと稼ぐ方法を解説しています。

注意点として、ブロックチェーンゲームで投資以上に稼げるかは完全に運と実力次第です。

NFTの購入価格分(投資分)を稼ぎ終わってからでないと儲けは出ないので、どのタイミングで参入するかが非常に重要になってきます。

「どうやらこのゲームは稼げるらしいぞ!」と噂が広がってから始めると、既に参加するために買う必要のあるNFTの価格が高騰していて「投資分を回収するだけでも大変!」ということになりかねません。

あるく
あるく

稼げるかどうかは参入タイミングが重要だよ

ブロックチェーンゲームを始めて稼ぐまでの流れ

 

初心者ちゃん
初心者ちゃん

これからBCGで稼ぐには何をすればいいんだろう?

ブロックチェーンゲームを始めて、お金を稼ぐまでの流れは下記の通りです。

1.仮想通貨取引所の口座を開設
2.仮想通貨を購入
3.メタマスクなどのマイウォレットに送金
4.Opensea(マーケットプレイス)や公式サイトでNFTを購入
5.購入したNFTを使ってゲームをプレイ、NFTや仮想通貨をゲット
6.ゲットしたNFTや稼いだ仮想通貨を売却して利益を得る

こうしてみると、流れ自体はシンプルですね。

「始めてみたいけど、まだ取引所の口座すら持ってないよ!」という方は下記のオススメ取引所のランキング記事を参考に口座を開設するところまで進めてみましょう!

【11月最新】NFT/BCG初心者にオススメ!国内仮想通貨取引所ランキング
NFTやブロックチェーンゲームをこれから始める方にオススメの国内仮想通貨取引所をランキング形式でご紹介しています。アフィリエイト報酬を度外視して正直に書いているので、ぜひ参考にしてくださいね。

また、ブロックチェーンゲームを始めるために必要なものは下記の記事で紹介しているので必要に応じてご確認ください。

【初心者必見】ブロックチェーンゲームに必要なものリスト一覧を作成しました
ブロックチェーンゲームを始めるにあたって、準備しておいた方が良いものや必要になるものをリスト化しています。一つ一つピックアップして解説しているので、BCG初心者の方はぜひご一読ください。

 

最新のゲーム情報をお届けしています!

当サイトでは、クリプト関連の中でも特にブロックチェーンゲームに重きを置いて情報を発信しています!

自分自身かなりのゲーマーなので、つまならそうなゲームはよっぽど簡単に稼げるとか明確な理由がなければ紹介しません。

ブロックチェーンゲームで稼ぐにはまさに情報が命です。話題になる前に動いておくことで、ゲームに詳しくなれるだけでなく、アイテムを安く手に入れる機会を得たり、先行プレイ権が手に入ったりとおいしい思いをできることが多いので、ぜひ当サイトやTwitterなどを参考にBCGの最新情報を追っていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました