ゲームを遊ぶだけで稼げると話題のNFTゲーム、ゲーマーの皆さんなら一度は聞いたことがあると思います。
これまで数え切れないほどのNFTゲームがリリースされており、稼げるゲームも常に変わってきているため、NFTゲームを始めるなら話題のタイトルを選ぶことが非常に重要です。
そこで当記事では、楽しく遊んで稼げる人気NFTゲームを7個厳選してランキング形式でご紹介していきます!

NFTゲームで稼いだ仮想通貨を日本円に換金するには国内の仮想通貨取引所が必要です!必ず1つは開設しておきましょう!
【おすすめ】![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() | |
---|---|---|---|
取引所 | GMOコイン | bitbank | Coincheck |
取扱銘柄数 | 26種類 | 38種類 | 30種類 |
入金手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
出金手数料 | 無料または400円 | 550円または770円 | 407円 |
おすすめポイント | 送金手数料無料! | 銘柄数トップクラス | 国内DL数No.1 |
公式サイト | GMOコイン公式サイト | bitbank公式サイト | Coincheck公式サイト |
おすすめNFTゲームランキング
それでは、今話題の人気NFTゲームを7個ピックアップしてご紹介していきます。



今熱くて稼げるゲームを優先してランキング上位にしています!
1位:ディライズ・ラストメモリーズ(ラスメモ)


ゲーム名 | ディライズ・ラストメモリーズ |
リリース日 | 2024年8月 |
運営会社 | GeekOut |
ジャンル | ローグライクRPG |
チェーン | Oasys |
対応OS | iOS/Android/Windows |
- 近未来の東京を舞台にした壮大なストーリーが魅力のローグライクRPG
- 豪華声優陣がボイスを担当する「ドール」を育成してオリジナル部隊を編成
ディライズ・ラストメモリーズ(ラスメモ)は、「大崩壊」により壊滅した近未来の東京を舞台にしたローグライクRPGです。
プレイヤーは指揮官となり、アタッカーやヒーラーなどバトルスタイルごとに異なる特性を持つ「ドール部隊」を育成し、戦略的に指揮して戦います。


ラスメモでは、NFTを所持してクエストをクリアすることで、トークンが入ったGEEKBOXやNFTが入った刻印BOXを手に入れることができます。
さらに、NFT未所持でも稀にNFTアイテムがドロップすることがあるため、運次第では無課金ユーザーでもしっかり稼げる可能性がありますよ!



誰もが知ってる人気声優が多数起用されているのも注目です!
2位:エグリプト


- GameWithとkyuzanが共同開発した根強い人気のNFTゲーム
- 簡単操作のオートバトルRPGでゲーム初心者でも楽しめる!
エグリプトは、アストラルという世界を舞台にタマゴを割ってモンスターを収集・育成するオートバトルRPGです。
モンスターは合成や強化を通じて成長し、最大15体まで一度のバトルで使用することができます。


超レアな「レアモン」は希少価値が高くステータスも高いため、通常キャラよりも高額で売却することが可能です。
攻略情報が豊富でNFTゲーム初心者でも気軽に遊べるので、初めてのNFTゲームにもぴったりですよ!



デジモンとかポケモン好きな方には一度遊んでみて欲しい!
3位:The Sandbox


ゲーム名 | The Sandbox |
リリース日 | 2012年5月 |
運営会社 | Animoca Brands |
ジャンル | サンドボックスゲーム |
チェーン | ETH |
対応OS | Windows |
- メタバースを舞台にした人気サンドボックスゲーム
- 豊富な稼ぎ方と安定した人気で手堅く稼げる
The Sandbox(ザ・サンドボックス)は、メタバース上で自分の好きなことを自由にできるサンドボックスゲームです。
特定の目的があるわけではなく、土地を購入して自由に街づくりをしたり、ゲーム内に用意されたミニゲームをプレイしたりと様々な楽しみ方ができます。


多いときには月間アクティブユーザー数が100万を超えることもあり、PLAYBOYやワーナーミュージックなど世界的な大企業も参入しているのが特徴です。
稼ぎ方としてもトークンやNFTの売買、LANDの貸し出しなど複数の手段がありますよ!



界隈では知らない人はいない、メタバースと言えばみたいな存在です。
4位:ファントム オブ キル オルタナティブ・イミテーション


ゲーム名 | ファントム オブ キル オルタナティブ・イミテーション |
リリース日 | 2024年3月 |
運営会社 | gumi |
ジャンル | シュミレーションRPG |
チェーン | ETH |
対応OS | iOS/Android/Windows |
- 人気スマホゲーム「ファントム オブ キル」のスピンオフとして登場
- オリジナルのキル姫を育成!自分だけの最強チームで熱いPvPバトルが楽しめる
ファントム オブ キル オルタナティブ・イミテーション(ファンキル オルタナ)は、人気スマホゲーム「ファントム オブ キル」のスピンオフとして登場したNFTゲームです。
ファンキル オルタナの戦闘はフルオートバトルで、放置していてもキル姫の育成が進むため、忙しい人でも気軽に楽しめます。


錬成システムを活用することで、他のキル姫のスキルやステータスを引き継ぎ、あなただけの特別なキル姫を育成できるのも醍醐味の1つです。
PvEやPvPなど豊富なバトルコンテンツで勝利を目指し、ランキング上位に入賞して特別報酬をゲットしましょう!



とにかくキャラがぬるぬる動く!NFTゲームとは思えないグラフィックとCGのクオリティは必見です!
5位:エレメンタルストーリーワールド


ゲーム名 | エレメンタルストーリーワールド |
リリース日 | 2024年1月 |
運営会社 | CROOZ Blockchain Lab |
ジャンル | パズルゲーム |
チェーン | ETH |
対応OS | iOS/Android |
- 累計1500万DL突破のパズルRPG「エレメンタルストーリー」がNFTゲーム化
- 爽快感あふれるパズルRPGで誰でも簡単に楽しめる!
エレメンタルストーリーワールドは、爽快なパズルゲームと定番のRPG要素が合体した新感覚のNFTゲームです。
本作では、某人気スマホパズルゲームのように時間内に指でピースを並べ替え、U字や十字などの形を作ることで強力なスキルを発動し、敵を倒していきます。


エレスとワールドでは、公式ショップやマーケットプレイスで購入できるNFTキャラクターをパーティに編成してプレイすることでバトル勝利時にトークンを稼ぐことができます。
キャラクターは覚醒によって強力なアビリティを解放するので、RPGならではの育成要素も楽しむことが可能です。
手軽に遊べて稼ぎ方もシンプルなので、パズルゲームやRPGが好きな方におすすめですよ!



アンバサダーにばんばんざいのぎし氏、ヒカル氏などの有名Youtuberが入っている要注目のタイトルです!
6位:Sorare(ソラーレ)


ゲーム名 | sorare |
リリース日 | 2019年 |
運営会社 | sorare |
ジャンル | デジタルトレーディングカードゲーム |
チェーン | ETH |
対応OS | ブラウザ |
- 現実の試合とカードの価値が連動するサッカーファンには堪らないNFTゲーム
- 2019年のリリース以降、大きな暴落がなく安定して稼げる
sorareは、現実のサッカーの試合とリンクして楽しめるトレーディングカード型のNFTゲームです。
2019年のリリース以降人気は衰えるどころか増し続けており、2021年には月間のアクティブユーザー数が9万を超えているほどの人気ぶりです。
sorareでは、現実で行われたサッカーの試合の成績と連動して選手カードの価値が変動します。


サッカーの人気自体が根強いので今後もsorareは安定して稼げるゲームになるはずです。
「イングランド・プレミアリーグ」とライセンス契約をしていたり、NBA・MLBなどとパートナーシップを提携していたりとバックも強いので、長く同じゲームを続けたい方におすすめですよ!



ここまで長く安定して稼げるNFTゲームはsorareだけ!
7位:クリプトスペルズ


ゲーム名 | クリプトスペルズ |
リリース日 | 2019年6月 |
運営会社 | CryptoGames |
ジャンル | カードゲーム |
チェーン | ETH |
対応OS | iOS/Android/ブラウザ |
- 2019年にリリースされた最古参のNFTカードゲーム
- 暗号通貨ウォレット完備で準備&初期投資ゼロで始められる
クリプトスペルズは、NFTのカードを売買してプレイできる次世代のカードゲームです。
本作では、30枚のカード+クリプトスペル3枚で構成されるオリジナルのマイデッキを組み、他のプレイヤーとリアルタイムのカードバトルを楽しめます。


初日でゲーム内通貨SPLの売上が600ETH(約2000万円)を突破した実績を持ち、根強い人気と多数のアクティブユーザーを抱えています。
なお、クリプトスペルズには、暗号資産ウォレットが完備されているため、ウォレットを所持していない初心者の方でも仮想通貨を稼ぐことができますよ。



大会で優勝するとオリジナルカードを発行できます!